関西遊び場

【キッザニア甲子園】コースター持ち帰りできるDIYスタジオ体験レポ

キッザニアは、子どもが好きな仕事を選んで職業体験ができるテーマパークです。 2022年夏に福岡にもオープン!現在は、東京豊洲と兵庫県西宮市(甲子園)とあわせて、3箇所あります。 キッザニア甲子園は、お仕事体験だけでなく、「お客...
株主優待

キユーピー(2809)株主優待が到着!100株保有でも嬉しい定番品

キユーピー(2809)株主優待をご紹介します。 100株で1000円相当の自社商品(つまり、マヨネーズ!)がもらえます。 以前までは、大手食品メーカー「キユーピー」は3年継続保有していないと、株主優待をもらえなかったのですが、...
ブログ運営

初心者は稼げない?副業ブログ1年続けたリアルな収益を公開!

ワードプレス初心者が、パートのかたわら副業として、このブログ「子育てママのHAPPY☆ふようらいふ」を開始して1年になりました! 今まで無料ブログで書いていたことはありますが、キーワードやSEOを意識した本格的なサイトは初めてです。...
ブログ運営

ブログで稼ぐ最短ルート!もしもアフィリエイト×amazon・楽天

ブログの収益化を目指すなら、Googleアドセンスだけでなく「アフィリエイト」もしてみませんか? でも、いきなり広告やサービスを紹介してもなかなか売れないでしょう。 初心者におすすめの方法は、ネットショップで販売している商品を...
ブログ運営

【ワーママの副業ブログ】パート主婦でも月1万円のブログ収入!

ワーママとして働いていても、「今より、もう少しだけでいいから収入が増えたら…」と思って、“副業”を検索していませんか? わたしも、派遣切りにあい、パートに転職して収入が落ちた時に、いろいろ挑戦しました! オークションで不用品...
保活・3歳の壁

例文公開!「小規模保育園の卒園式」保護者代表で挨拶(謝辞)しました

先生から「卒園式で、保護者代表の挨拶をしてくれませんか?」と依頼され、引き受けたものの、不安を感じていませんか? わたし自身も、2月のある日に先生から依頼されたのですが、我が家の娘が通っていた保育園は3歳までの「小規模保育園」でした...
小学校入学準備

小学生 放課後遊ぶ友達がいない!親はどこまでサポートしたらいいの?

「小1の壁」は、ワーママの勤務時間や学童待機児童問題だけではありません!そのひとつが交友関係。小学生になると、子ども同士で放課後に遊ぶ約束をします。この記事では、「現代の小学生が放課後に遊べない現状」と、親はどこまでサポートしたらいいのかを紹介します。
ブログ運営

年末年始はブログアクセス数が減少!いつ回復する?【ブログ11ヶ月目】

ワードプレス初心者が、パートのかたわら副業として、このブログ「子育てママのHAPPY☆ふようらいふ」を開始して11ヶ月目の記録です。 ブログを開設して、もうすぐ1年。 アクセス数も順調に上がっていたのですが、年末年始は大きく減...
小学校入学準備

【小学生の鉛筆】名前つけはどうする?入学準備に必要な本数と消費量

「小学校入学説明会」の時に、「鉛筆一本ずつ名前を書いてきてください」と言われませんでしたか? たかが鉛筆一本ですが・・・ 小学校入学準備になると、たくさんの「名前つけ地獄」が待っています! 特に一人目の子どもの場...
扶養内で働く

【パート主婦の雇用保険】加入条件と保険に入れてくれない会社とは

扶養内で働くパート主婦にとって気を付けなければいけない税金&保険関係は、4つあります! 年収の壁になる「住民税」「所得税」「社会保険」の他にも、もうひとつが「雇用保険」です。 「雇用保険」は、年収の額や扶養に関わらず、週20時...
タイトルとURLをコピーしました