
はじめまして!
ブログ「子育てママのHAPPY☆ふようらいふ」を運営している『ぶにゅー』と申します。
わざわざプロフィールページを見ていただきありがとうございます!!
保活と派遣切りを経験して学んだことを中心に、“扶養内で働く女性(ワーキングママ)”を応援する情報や、関西遊び場レポートを書いています。
わたし自身も年収130万以内でパート勤務しながらの、不定期更新ですが、不定期更新ですが、役に立つ情報や話題を届けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!
運営者情報(プロフィール)
出身地 | 神戸生まれ神戸育ち |
家族 | 6歳年下の旦那くんと娘8歳(小2)の3人暮らし |
ワーママ歴 | 7年 |
趣味 | 言葉を書くこと |
尊敬する人 | ZARDの坂井泉水さん |
ブログ開設日 | 2021年3月3日 |
姉妹ブログ | 「今だから書ける結婚式の秘密」 |
「お出かけアカウント」 「キッザニア攻略アカウント」 |
10代の頃から、“言葉を書くこと”や“言葉で伝えること”が好きです。
地域限定のコミュニティFMで、ラジオパーソナリティの経験もあります。
社会人になってからは、無料ブログや癒し言葉のメルマガを発信していたこともありました。
- 兵庫県三木市のコミュニティFM「エフエムみっきぃ」ラジオパーソナリティ
- WILLCOM専用ブログ「W+BLOG」
- 無料メルマガ・まぐまぐ「読み薬~心を開いて~」
どれも同じペンネーム「ぶにゅー」で発信していました!
ペンネームの由来は、中学時代に適当につけられたあだ名です(笑)
これまでの経歴&出版実績
2002年~ | 約10年間「百貨店や食品メーカーの販売員」 |
2013年 | 結婚(のちに退職) |
2014年 | 出産&監修本出版 |
2015年 | 娘1歳0ヶ月で社会復帰 |
2020年 | 派遣切り |
2021年~ | ブログ運営開始 |
2013年から始めた姉妹ブログ「今だから書ける結婚式の秘密」が書籍化!
監修者として、「ウェディングお得技ベストセレクション(晋遊舎ムック)」シリーズ4作を出版しました。
\kindle版でも読めます!/
メディア監修実績
2023年12月「ゼクシィ WEB MAGAZINE」記事を監修しました。
>>>「【年齢別に紹介♪】結婚式の子どもゲストに喜ばれるプレゼントアイデア」
「子育てママのHAPPYふようらいふ」の更新内容

「子育てママのHAPPYふようらいふ」では、“扶養内で働く女性(ワーキングママ)”を応援するブログとして、下記内容を更新予定です。
- 扶養内で働くためのお得な情報
- 「保活・小1の壁」や「派遣切り」のワーママ体験談
- 「小学校入学準備」&「学童準備」のコツ
- 子連れで行く「関西遊び場口コミ」
- ワーキングママの副業やブログ運営について
娘が1歳の時から働き始めて、小学生になった現在も、ワンオペ育児で試行錯誤しながら、体験したことを中心に発信しています。
- 専業主婦から社会復帰したい方
- 「保活」や「小1の壁」を乗り越えたい方
- 子どもと楽しく遊べるスポットの体験レポ・お得情報を知りたい方
扶養内パートはもちろん、時短・フルタイムママさん、子育て中のパパさんにもおすすめです!
わたし自身も現在年収130万以内でパート勤務しながらの、不定期更新ですが、役に立つ情報や話題を届けていきたいと思います。
ブログを始めた理由

ブログを始めた理由は、「子育てのジャンル」で、いつか書きたいと思っていたからです。
もともと7年前に、結婚式の節約技をまとめたブログ「節約 今だから書ける結婚式の秘密」というブログを始めました。(注:2022年にブログを引っ越ししました。)
おかげさまでアクセスやアフィリエイト収入もあり、監修者として4冊のムック本も出版!
自分のブログが多くの人に役に立つことを実感し、とても素晴らしい経験と自信につながりました。
でも、元々このブログは「FC2ブログ」という無料ブログです。
Googleアドセンス広告はつけられません。またSEO対策にも限界があります。
サイトのような素敵なデザインのワールドプレスに憧れてはいましたが、サーバー代を払ってまでする価値があるのかわかりませんでした。
いつかが、いつかのまま、数年が経ち
・・・派遣切りにあいました。
転職して別の会社で働き始めたのですが、以前より勤務時間が減ってしまい、扶養内に逆戻り。
でも、この空いた時間で「自分の好きなこと=言葉を書くこと」をしようと思ったことがきっかけで、ブログを始めたのです。
主婦が副業としてブログをするメリットは、別記事に書いているのでぜひ読んでみてくださいね。
【関連記事】
>>>「【ワーママの副業ブログ】パート主婦でも月1万円のブログ収入! 」
お問い合わせフォーム
コメントや問い合わせは下記フォームからお願いします。