ワードプレス初心者が5記事でGoogleアドセンス審査に一発合格!

Googleアドセンス・アイキャッチ画像 ブログ運営

※記事内にプロモーション・広告を含みます。

ブログを開設したら、「Google広告」を貼って収入を得るというひとつの副業方法は、よく知られています。

ですが、Googleアドセンス審査に合格しなければ、広告を掲載することができません。

「10記事は必要!」
「審査期間に1週間以上かかった人もいる」など様々なうわさがあります。

実際にわたしも、ブログ開設から1ヶ月経つ頃に、恐る恐る申請してみました。

すると、不定期更新で5記事しかないのに、たった2日で合格することができたのです!!

ワードプレスのこのブログで、Googleアドセンス審査に合格するためにしたことや、合格できた理由などを考えてみました。

これからGoogleアドセンス審査に、1発で合格したいと思っている方に参考になれば嬉しいです!

スポンサーリンク

Googleアドセンス(Google AdSense)とは

PCのGoogle画面・イメージ画像

Googleアドセンス(Google AdSense)とは、ブログやサイトなどGoogle広告を貼り付け、クリックされることで、ブログ運営者に報酬が発生するサービスです。

広告内容はユーザーの行動履歴により、自動で最適なものが表示されます。

利用料はかかりませんが、少し審査が厳しくなったため、アメブロなどの無料ブログではない「独自ドメイン」をもったブログが対象になっています。

Googleアドセンス審査申請時の記事と文字数

  • カテゴリー「派遣切りブログ」の5記事
  • 「運営者情報」など他3記事
  • 記事文字数は1500~2500文字
  • ブログ開設から1ヶ月
  • 更新ペースは不定期
  • アフィリエイトリンクなし
  • サイトマップなし

投稿記事は「派遣切りブログ」の5記事で、この他に「プロフィール」「プライバシーポリシー」「お問い合わせフォーム」の3つのページを作りました。

現在は修正して文字数を増やしていますが、申請当時の文字数は、一番少ないもので「1500文字」でした。

1000文字超えていれば合格できたという体験談も多いので、ひとつの目安になるでしょう。

毎日更新や定期的にも更新できていません。

更新ペースもバラバラです。

つまり、不定期であっても、適度に更新して続いていることがポイントのようです!

アフィリエイトリンクは、申請前はしない方が良いという口コミが多く、つけていませんでした。

またサイトマップに関しても、賛否両論ありますが、もともと5記事しかない状態でしたので、サイトマップなしで申請しましたが、Googleアドセンス合格できました!!

Googleアドセンス審査期間

3月30日14時申請

いざ、Googleアドセンスのアカウントを設定すると、ブログを審査してもらうために、ブログにリンクをコードを貼ります。

ワードプレス初心者のため、コードの貼り付け場所が分からず、公式マニュアルを参考にしました。

>>>無料テーマCOCOONの公式マニュアルを読む

4月1日12時承認

5記事のブログが、たった2日の審査でGoogleアドセンス合格できました!!

でも、広告の貼り付け方法が分からず、またまた公式マニュアルを調べて試行錯誤…。

>>>無料テーマcocoonの公式マニュアルを読む

ちなみに、自動広告の設定をONにすると、とっても楽に収益化できますが、ブログの上にも本文中にも新しいタグ開いても、たくさん広告がでてきます。

たとえ収益があがると言われても、一生懸命に書いた記事が読みにくいのは、見るのも見られるのも嫌なので、このブログでは適度にしか広告を掲載していません。

Googleアドセンス審査合格ためにした3つのこと

  • ブログの方向性をある程度決める
  • 投稿ページに画像や見出しを使う
  • 運営者情報&お問い合わせフォーム設置

ブログの方向性をある程度決める

Googleアドセンス審査基準は、ブログや記事の内容が読者にとって“有益であるかどうか”が一番重要です!

必ずしもテーマ性のある「特化ブログ」である必要はありません。

たとえ雑記ブログにするつもりでも、「誰にどんな内容を伝えるのか」ある程度しぼった投稿を最初に書くことが、最短でアドセンス審査に合格するコツです!!

実際に、申請当時のこのブログは、派遣切りにあった方に向けて、体験談とやるべきことまとめた記事を最初に多く書きました。

Googleアドセンス合格後はカテゴリーを増やし、自由に書いていますが、当時は「派遣切りブログ」と「運営者情報」のカテゴリー2つのみです。

ただし、どんなブログであっても、アドセンス規約に反するものは論外ですので、ご注意ください!

投稿ページに見出しや画像を使う

Googleアドセンス審査に合格するためには、見出しをつけ、適度に画像などを使用しましょう!

分かりやすく伝えている点が、読者にとって有益であるという審査基準にもつながります。

そ画像は、著作権違反のない正しい引用方法を使って、使用することが大切です。

このブログは、ワードプレスの無料テーマ「COCOON」を使用しています。

見出しや画像挿入がシンプルなデザインで分かりやすいため、無料テーマで探している方におすすめです!

そして、画像は「Pixabay Images」というプラグインと「Canva」いうフリー素材をお借りしています。

運営者情報&お問い合わせフォーム設置

  • 運営者情報(プロフィール)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

「運営者情報」「プライバシーポリシー」「お問い合わせフォーム」は、必ず設置しましょう。

理由は、「ブログの信頼性」につながるからです!

記事のコピペはいけませんが、「プライバシーポリシー」に関しては、コピペOK!

ワードプレスの固定ページから、ブログ名などだけ変更するだけで完成です。

お問い合わせフォームは、プラグイン「Contact Form 7」で簡単にできます。

ちなみに、まだワードプレスの使い方が分からず、「固定ページ」ではなく、「投稿ページ」で申請してしまいました。

プライバシーポリシーは「固定ページ」でしたが、プロフィールと問い合わせフォームが、それぞれ「投稿ページ」だったのです。

現在は修正していますが、しっかり明記していれば、Googleアドセンスに合格できるということが、ここで証明されました!!

でも、何度も書き直すのは大変なので、最初から「固定ページ」でつくりましょう(笑)

【まとめ】Googleアドセンス審査のうわさと真相

  1. テーマをしぼった内容であれば、10記事なくても合格できる!
  2. ある程度ブログとしての形を整えればOK!
  3. 定期的に更新していなくても大丈夫!!

Googleアドセンスの審査基準と審査時間には、明確な答えがありません!

いろいろなうわさがありますが・・・

「10記事は必要!」
「審査期間に1週間以上かかった人もいる!」
「定期的に更新されていないとダメ!」

などという情報は、絶対ではないということが判明しました!!

ブログを運営する基本的な情報を書き、読者にとって有益になるような記事を書くことが、一番大切なです。

ぜひ信頼できる役に立つブログを作って、Googleアドセンス一発合格を目指してくださいね!

ワードプレス初心者のわたしでも、合格することができたポイントが、お役に立てれば嬉しいです!!

「ブログ運営」関連記事

毎月、収益報告を書いています!ブログのモチベーション維持につながりますよ!!

タイトルとURLをコピーしました