キッザニア福岡へ旅行するなら、移動で疲れないホテル選びが重要ですよね。
特に、新幹線や飛行機を利用する場合、博多駅前のホテルはとっても便利。
今回は、博多駅から徒歩3分、大浴場もあって子連れ旅にぴったりの「ホテルルートイン博多駅前」に宿泊してきました!
夏休みの平日、小学生の娘と2人でキッザニア福岡遠征へ!
移動の負担を最小限に抑えたい方のために、子連れ目線でホテルやアクセス方法を徹底的にレポートします。

毎月0と5のつく日はクーポンあり!
「ホテルルートイン博多駅前」5つのおすすめポイント

ホテルルートイン博多駅前は、JR博多駅の博多口から徒歩約3分という抜群のアクセス。
雨の日でも濡れずにホテルまで行ける屋根付きの陸橋があるので、大きな荷物があっても安心です。
実際に泊まってみて「これは最高!」と感じた5つのポイントをご紹介します。
①キッザニアへ直行!「博多バスターミナル」が目の前

キッザニア福岡の最寄り駅はJR竹下駅ですが、博多駅からはバスでの移動が断然おすすめ。
ホテルの目の前にある「バスターミナル」は始発なので、座れる確率が高いのが嬉しいポイント!方向音痴さんでも迷うことなく、らくらくキッザニアに行けます。
バスを使わずタクシーを利用する場合も、駅前ロータリーにたくさん待機しているので安心です。
②広いお風呂でリフレッシュ!天然温泉の大浴場

キッザニアでたっぷりお仕事体験をした後は、親も子もクタクタ…。
そんな疲れた体を癒やしてくれるのが、宿泊者専用の大浴場です。
夜遅くまで(深夜2時まで)利用できるので、第2部が終わってからチェックインしても、ゆっくりお風呂に入れます。
③朝からしっかりチャージ!早朝スタートの朝食バイキング

朝食は6:45からスタート。キッザニアの入場開始が8:30なので、朝早く出発する日でもしっかり朝食が食べられます。
福岡名物の明太子もあって、朝からちょっとした旅気分を味わえますよ。
キッザニア福岡の入場整理券を一桁狙う方には「素泊まりプラン」をおすすめしますが、8時台到着予定で出発する方には、「朝食付きプラン」はおすすめです!
キッザニア福岡は何時から並ぶ?
キッザニア福岡は、朝7時半から整理券を配布します。福岡の人気のお仕事は「ピザ職人」「すし職人」です。少しでも早い予約時間を取りたい方は、7時半の整理券配布時間を目指して、到着することをおすすめします。
④部屋で飽きない!子ども向け番組も充実
部屋のテレビで、「しまじろう」や「おしりたんてい」「プリキュア」などの子ども向け番組が無料で楽しめます。(アニメは定期的に変更されます。)
移動や遊びで疲れて、ホテルでのんびりしたい時でも、子どもが退屈せずに過ごせるのが嬉しいポイント。
WOWOWも無料で視聴できるので、大人も楽しめますよ!
⑤小学生までの添い寝がお得(無料プランも!)

未就学児は添い寝無料、小学生もプランによっては無料で宿泊できる場合があります。
ホテルによっては小学生から追加料金がかかることも多いので、これは子連れ旅行にとって大きな魅力です。
小学生の添い寝無料プランは、「楽天トラベル」や「じゃらん」などの旅行サイトで探してみましょう!
お得なプランは早めに埋まってしまうので、早めの予約がおすすめです。
「ホテルルートイン博多駅前」小学生添い寝OK!宿泊レポート

夏休みの平日、キッザニア福岡遠征に行くために、小学生の娘とシングルルームに宿泊しました。
楽天トラベルでチェック‼
添い寝でも広々!快適なお部屋

予約はシングルルームでしたが、ベッドはセミダブルサイズで広々!
セミダブルベッドは140×200cm。娘と2人で添い寝しても余裕があり、ぐっすり眠れました。
お部屋は少し年季を感じる部分もありましたが、清潔に保たれていて、気持ちよく過ごせました。
子どもも大喜び!嬉しいアメニティ

子ども用の甚平、タオル、枕の貸し出しがあり、アメニティも充実していました。
娘は特に、子ども用の甚平とセンスのプレゼントに大喜び!旅の特別感があって、親としても嬉しかったです。(センスは夏休み期間だけの特別プレゼント♪)
甚平は、身長140cmの娘でもぴったりサイズでしたが、サイズが気になる方は持参しておくと安心です。
朝食バイキングはメニューが豊富

私たちが朝7時に行くと、すでにたくさんの人がいました。ビジネスマンが多い印象でしたが、女性客や家族連れもちらほら。
朝食バイキングの品数は25種類ほどとコンパクトながら、和食も洋食も選べて親子で大満足でした!
【ホテルルートイン博多駅前の朝食メニューについて】
>>>ルートインのモーニングスタイルバイキング朝食
ホテル名 | ホテルルートイン博多駅前 |
住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-1-20 |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜 / 〜10:00 |
客室数 | 253室 |
アクセス方法 | 【新幹線・電車】 JR博多駅 博多口より徒歩約3分 【飛行機】 福岡空港から地下鉄で約5分 博多駅下車、西5番出口より徒歩約1分 |
駐車場 | 26台(先着順・高さ制限あり) ※有料:1泊1,500円 |
シャトルバス送迎 | なし |
添い寝プラン | 小学生2名まで添い寝無料のファミリープランあり (時期・プランによる) |
子ども向けアメニティ | 甚平、歯ブラシ、スリッパ、タオルなど |
インターネット | 全室Wi-Fi・有線LAN対応(無料) |
コインランドリー | あり(有料) |
荷物預かり | チェックイン前後の荷物預かり可能 (フロントにて) |
ホテルルートイン博多駅前からキッザニア福岡へのアクセス

「ホテルルートイン博多駅前」から、キッザニア福岡(ららぽーと福岡内)へは、公共交通機関や車を使うとスムーズに行けます。
バスでの移動方法
一番のおすすめは、ホテルからすぐの「博多バスターミナル1階(13番乗り場)」から出るバスです。
- ららぽーと福岡直行便
- 路線バス(那珂5丁目下車)

ららぽーと福岡直行便
乗り換えなしでアクセスできるので、子連れには一番ラクな方法です。
ただし、本数が少ないため、事前に西鉄バス時刻表をチェックしておきましょう。

路線バス(那珂5丁目下車)
同じ13番乗り場から、西鉄バス44番または45番に乗車し、「那珂5丁目(ららぽーと福岡前)」で下車します。
ららぽーと福岡までは歩いてすぐ。遠くからでも見えるガンダムが目印です!
【公式サイト】
>>>にしてつ時刻表 | 西鉄グループ

電車での移動方法
JR博多駅から竹下駅まで電車でわずか1駅。ららぽーと福岡までは徒歩10分またはタクシーで向かいます。
一本道なので迷う心配はありません。電車の本数も多く、時間を気にせず移動できるのが便利です。
【公式サイト】
>>>博多駅 | 駅情報 :JRおでかけネット
自家用車・レンタカーでの移動方法
「ホテルルートイン博多駅前」から、ららぽーと福岡までは、車で約15〜20分ほどで到着します。
- 週末や連休の渋滞に注意!
- ららぽーと福岡の駐車場を確認

週末や連休の渋滞に注意
ららぽーと福岡の周辺道路は、週末や連休に大変混雑することがあります。時間に余裕を持って出発することをおすすめします。
ららぽーと福岡の駐車場を確認
約3,100台収容の広大な駐車場がありますが、混雑時は満車になることも。駐車場情報や料金は、事前にららぽーと福岡の公式サイトを確認しておくと安心です。
ホテルの駐車場を利用する場合は、先着順で台数に限りがあります。満車の場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。
【ホテルルートイン博多駅前の駐車場について】
>>>「アクセス・駐車場|ホテルルートイン博多駅前-博多口」
「ホテルルートイン博多駅前」よくある質問
「ホテルルートイン博多駅前」に関して、宿泊前に気になることをまとめてみました。
ホテルの営業時間について(チェックイン・朝食・大浴場)

- Qチェックイン・チェックアウトの時間は何時ですか?
- A
チェックインは15:00から、チェックアウトは10:00までです。プランによって異なる場合もあるので、予約時にご確認ください。
- Q朝食レストランの営業時間は何時ですか?
- A
朝食レストラン「花茶屋」は、6:45~9:00(土日祝は~9:30)で利用できます。和・洋食メニュー約25品から、好きなものを好きなだけ食べられるバイキングスタイルです。
- Q大浴場の営業時間は何時ですか?
- A
大浴場「旅人の湯」は、以下の時間帯で利用できます。
夜:15:00〜翌2:00
朝:5:00〜10:00夜遅くの到着や、早朝の出発にも対応していて、旅の疲れを癒すのにぴったりです。
ホテル近くのコンビニについて

- Qホテルの近くにコンビニはありますか?
- A
隣のビル1階にコンビニ「ファミリーマート」があります。ちょっとした買い物にも便利です。またホテル内には自動販売機や、ウエルカムドリンクがあります。
ルートイン博多の事故について

- Qルートインホテルでの事故が心配です。
- A
2025年に報道された悲しい事故は「ホテルルートイン博多南」で発生したもので、「ホテルルートイン博多駅前」とは別の施設です。安全対策は各ホテルでしっかりと行われていますので、安心してご利用いただけます。
>>>【Yahoo!ニュース】4歳男児が路上で見つかり死亡確認 父親が寝かしつけて外出している間にホテルから転落か
「ホテルルートイン博多駅前」口コミや評判

「ホテルルートイン博多駅前」に実際に泊まってみて感じたこと、他の宿泊者から寄せられたポイントをまとめてみました。
良い口コミ
駅から徒歩すぐの立地は、ビジネスマンだけでなく荷物が多い家族連れにも好評!
雨の日でも屋根付きの陸橋で快適に移動できるという声が多く見られました。
気になる口コミ
駅前の人気ビジネスホテルということもあり、大浴場や朝食会場が混み合っていたという口コミを見かけました。
実際、我が家も少し早めに朝食会場へ向かったことで、ゆっくり食事を楽しむことができました。
また、立地の良さから他のホテルより料金が高めに感じる方もいるようです。
各宿泊サイトのポイントやクーポンをうまく活用すると、お得に泊まれるのでおすすめですよ♪
実際に泊まってみた!博多駅前の大浴場付きホテルに満足

「ホテルルートイン博多駅前」はアクセスが良く、大浴場や朝食バイキングといった嬉しいサービスが充実していて、子連れのキッザニア福岡遠征にぴったりのホテルでした。
初めての福岡旅行でも迷わずおすすめできます♪
このレポートが、キッザニア福岡への旅行を考えている方の参考になれば嬉しいです!

毎月0と5のつく日はポイントUP!
ルートインホテル以外の博多駅周辺ホテルは、別記事で紹介しています。あわせてご覧ください。
【関連記事】
>>>「【キッザニア福岡遠征】子連れにおすすめ!博多駅周辺ホテルを徹底比較」
「キッザニア甲子園攻略」Instagram×電子書籍
ブログとInstagramで書いてきたキッザニア攻略法を、電子書籍にまとめました。
Kindleアンリミテッド会員なら、無料で読むことができますよ!初回登録後、30日間はマンガや雑誌・他の著者の本も無料です。